現代英語の文法を探求する

英語学とその隣接領域に関する見解を個人の立場で記述しています。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

グラフから見える新型コロナウイルス第三波の拡大状況(6)

1. はじめに 落ち着いて生活と仕事ができることを願っているのですが,世の中の方向が大丈夫なのかと不安が募ります。不安は容易に人の心を支配します。確かに,最悪の事態を想定することは重要です。しかし,それがどの程度現実的なのか裏付けや吟味もない…

グラフから見える新型コロナウイルス第三波の拡大状況(5)

はじめに グラフの情報を基に,放物線を使って,発生を近似予測すると,日本は波状攻撃を受けています。何度となく下りカーブが出現するのですが,その度に,高さが前とほぼ等しい波が打ち出されます。昨年12月も下旬に入ると,以前と違って,今度は,グラフ…

グラフから見える新型コロナウイルス第三波の拡大状況(4)

はじめに 1月7日~1月9日の数値は,個人的には,参考値であると考えていますが,以下では,検査能力が通常の水準に回復していると仮定して,『第四波』の拡大を予測してみたいと思います。 1月9日時点の予測では,ピークは1月15日~1月18日で,ピーク時の新…

グラフから見える新型コロナウイルス第三波の拡大状況(3)

はじめに 緊急事態宣言にはどれほどの効果があるのでしょうか? 日本型の戦いは,オーバーシュートを経験する場合と比べて,ピークが低くなる代わりに,落下(終息)点までの時間が長くなるのが特徴です。現状でも,どこかでピークに到達しては,終息に向かうは…

グラフから見える新型コロナウイルス第三波の拡大状況(2)

はじめに まず,2020年12月31日の発生状況を確認しておきましょう。 (1) 一都三県(東京,神奈川,埼玉,千葉)が全人口に占める割合(A)は28.3%ですが,新規感染者総数に占める発生比(B)が55.5%(2,507人)で, B/A値は2.0です。東京に限って言えば,B/A値は2.8で…